About


私たちの目に入るもの全ては、

誰かの願望が実現したものです。

私たちの生きている世界(地球)は、「夢」「願望」「欲望」「向上心」これら全て=”あったらいいな”という人間の想いが形になった物に囲まれています。


これらは全て人間の飽くなきチャレンジが形になったものです。
例えば・・・

暗い夜道を照らすトーマス・エジソンの電灯(電球)、

空を飛び国境を越えて各国をつなぐライト兄弟の飛行機、 

遠く離れた相手と想いや声を交わすことのできるアレクサンダー・グラハム・ベルの電話(通信)

のように。
目の前のパソコンを使えば、数十億人もの人々と文章で、音声で、画像で、動画で情報を交換できます。

そして今は更に、ポケットからスマートフォンを取り出せば、連絡先を交換した相手とリアルタイムに声や動画、文章で連絡を取り合うことができ、加えて写真・動画の撮影と送信、更には何千曲もの音楽を持ち運んで好きなときに聞くことができるでしょう。

同じように、部屋にあるテレビ、エアコン、冷蔵庫、ガレージに入っている車、更に言えばガスコンロやIHヒーターからシャワー、トイレ、電灯、水道、そしてあなたが今身につけている服や眼鏡といった小物、お財布や靴にいたるまで全て、今となってはどれも夢でも何でも無い、どこの家庭にもある当たり前のものですが、かつては誰かの空想の産物でしかなかった夢の道具です。

それらは全て、誰かの”愛する人の役に立ちたい”という想いから始まった「夢」「願望」、そして”もっと時間を有効活用したい”という誰かの「欲望」、”もっとこうしたら良くなるのでは?”という誰かの「向上心」、それらを基にもっとシンプルに便利に豊かな生活ができる様に、人の暮らしや社会を良い方向に変えたいと思うパイオニア精神を持ったクリエイターが情熱を注ぎ、発明し、改良してきました。

これはモノやサービスに限った話ではありません。

差別の無い世界を願った人々の活動が、お互いの国や人種、性別、文化を超えて理解し合うことを美徳とする風潮や文化を創りつつあります。
生まれた国や環境によって埋められない能力の差ができないように願う人々の活動が、最低限の教育を受けられる環境を創りつつあります。
自分たちが生み出し手に入れた財の価値が正当に評価され、公正な取引がされることを願う人々の活動が取引方法に関する国際的な取り決めを広めつつあります。

これらはまだ全世界に浸透してはいませんが、変化は確実に現れてきています。

思い描いた当時は多くの人が「そんなことはとても無理だ」とあきらめてしまうような願望も、実現した今では逆にそうじゃなかった過去の方が想像できないと感じるようになりました。

このような夢や願望の実現は、当然ですが頭の中で思い描いていたらいつの間にか実現していたわけでも、偶然が重なって運良く成し遂げられたわけでもありません。


「夢を叶える」「夢を実現させる」ということ=《目標達成》
であり、そこに至るまでには《問題解決》というプロセスが存在します。

「夢」や「願望」と言ってしまうと、とてもスケールの大きな物事を想像してしまう方もいると思いますが、多くの人は普段「お金、自由に使える時間、健康、人間関係」について悩みのない生活を、そして人間としてより成長した、周囲に良い影響を与える理想の自分を目標に、その実現のために多かれ少なかれ努力をしながら生きています。

つまり、私たちの生活・日常のすべては、意識しているか意識していないかに関わらず、何かしらの目的意識を持ち、現状と理想の状態のギャップを埋めるための行動、すなわち《問題解決》と《目標達成》に取り組む行動によって成り立っているのです。

ビジネス、スポーツ、あるいは政治などあらゆる分野の最前線で世界に良い影響を与えている人々は、総じてこの《問題解決》と《目標達成》について優れた能力を発揮しています。

そこで、我々はこの《問題解決》と《目標達成》のマインド&ノウハウを身につければ充実した人生を生きていくことができると考え、高い《問題解決》と《目標達成》の能力を発揮して自らの夢を叶え、そして地球貢献をしている人々を応援しています。

また、現在、「夢」や「願望」の実現の為に一生懸命取り組んでいる方取り組みたいけれど何を基準に何から順にから進めてゆけばよいのか戸惑っている方取り組んでいるけれど想像していなかった問題に直面し、その解決の手段がわからず諦めかけている方、そんな方達への道しるべとして当社の研究結果を皆様に提供し、喜んでいただきたいと考えています。